text01
「日本舞踊」は・・・。その後に続く言葉は人其々。
私は日本舞踊は心だと思っています。踊りに形はありますが、
誰が舞っても同じに感じることはございません。
歌も同じく、同じ歌詞、同じメロディ-であっても歌い手によって
聞き手の感じ方は様々です。

盆踊りであれ、よさこい踊りであれ、また西洋ダンスや流行の
ダンスであれ、それを理解してもらおうと踊っている方よりも
踊ること自体を楽しんでいる方々の方が多いはずです。
そもそも踊りとは、自分のフィーリングに合う心地よいメロディーに合わせ、
自然に体を動かすものであり、頭で理解するものではありません。

心に任せて体を動かすことを楽しみ、「楽しい時間をだった。心の豊かさを得た。」
と感じて頂くことが踊りの原点だと思っています。
お稽古を積むことにより、自身の内面を見つめるようになります。
すると心が豊かになり、その豊かさが体の動きとして表れるようになります。
踊りは言葉。心を表わす言葉です。

日本舞踊のお稽古を通じて自分自身との対話を重ねれば、文字とは別の表現で
相手の心を動かし、感動や感銘を与えることが出来るようになるでしょう。
皆様も、心の豊かさを求めて、日本舞踊の旅に出てみませんか。
皆様の心の旅のお手伝いができれば幸いです。ようこそお越し下さいました。
花柳流 師範の花柳嘉梅です。

text02

©2024 kaume.net 大分 日本舞踊 花柳流 嘉梅の会

Log in with your credentials

Forgot your details?